みなさんこんにちは!
さらんです!
放置していて、申し訳ないです(いや誰も見てない)
今回は、
『社会人生活6年間』について
第6弾でご紹介したいと思います( •̀ᴗ•́ 人)
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。
4月からは自宅から約1時間半かかる場所でした。
でも立地は良いところだし、なんとかやっていけそう!
割と前向きでした。
私と組むビジネスパートナー(相方)は、
有名コンサルティング会社から来てる方でした。
相方と仲良くなるために色々話を振ってみたが、
仲良くするタイプではないのか無反応に近い…笑
私にはその当時の案件に
自社の人間がいないから相談する相手もいなかったのです。
ここの案件に入る前に、事業部長や営業さんからは
「自社の人が案件先にいないので、フォローしますね」
とは言ってたものの。。。
場所も遠いこともあってか、案件に入ってからは特に連絡等はなく、、、
本当に孤独でしかなかったですし、
とにかく何をするにも不安でたまりませんでした…
症状が再発( ;∀;)
GW前までは…GWがあるから頑張ろう!
と、精神安定剤を飲みながら仕事していました。
家に帰っても食欲は一切なく、
ひたすら寝ても起き上がれないし
毎日のように電車で泣いてました。
とにかく毎日が不安でした。
GWに入り、精神安定剤を一旦やめて
大量の飲酒を初日にしたら、吐きました。笑
そしてGW明けてからは、また景色が灰色になりました・・・
人が話してても全然頭に入ってこないし、
自社の人間もいないから単純ミスはできないと思い
プレッシャーになって潰れそうだし、
とにかく、つらかった…
もう気力で出勤してました。笑
そこに、お昼休みに1本の電話が。
前の会社で、去年現場が一緒だった元上司からでした。
「大丈夫?やれてる?」
全部話しました。
この方とはコンサルティング会社に入って最初の案件から
飲みに行ったりはしてたけど
前と今と比べて、死にそうな顔してたんだろうな…
「、、もうコンサルタント無理かもしれないです」
もうこんだけ精神的にきてるんだから頑張る必要もない。。。
とある資料を作成し、無口な相方にレビューしてもらった。
しかし、最初の1文字目からどんどん赤字が入り
「あの、、、僕やっちゃうんで。
〇〇(有名コンサルティング会社)の成果物になるのに、これは出せない。」
と言われ、私はまたデスクの置物に。
もう頭は完全に魂ここにあらず。
もう頑張れない・・・